盆栽屋.comの自己紹介

恥ずかしながら

職業について 盆栽屋のおやじ

日本盆栽協同組合員
(オークション実行委員・具体的にはセリ人と鉢類の鑑定人)
日本皐月協同組合員
(オークション実行委員・具体的にはセリ人と鉢類の鑑定人)
日本水石組合員  
(オークション実行委員・具体的にはセリ人と鉢類の鑑定人)

20代の前半に松戸の自然に接して、盆栽と出会う、以来一筋
(他の職業は1つだけ経験あり、その職業は照れくさいから今のとこ秘密、悪事ではない)
,
盆栽について 好きな樹種は(しいていえば)雑木類かな
サイズ的には小品から中品
古い鉢が大好き!
(自称、樹鉢鑑定名人ですゾ)

水石(これもなかなかセンスあり)

自分の職業で最も自信のあるのは仕入れです、値切るのうまいよ〜ッ!
(業界では、値切り名人と呼ばれている)
,
盆栽屋という職業について 盆栽が好きでなくてはとても続かない
たとえ二代目でも盆栽が好きでないと、途中でやめてしまう
”好きこそものの上手なれ”とはいえないんだなー

盆栽屋は自分の感性にあう盆栽を作ったり、仕入れたりの日常です
極論すると、信じられるのは自分の感性だけ
考えると恐ろしい!
信じてた感性が独りよがりのことだって、たまにチョクチョクあります

その怖さに気がついている人はまだ救われるけど、気がついてないのもいる
でも究極は教えても通じない世界があるんですね
アマチュアのみなさんは幸せ!
好きだ、好きだでいきましょう!
,
ホームページ      
運営について
コンナ拙いページに毎日大勢の方の訪問を頂いて、ひたすら感謝の日々

但し本人は、そのプレッシャーに負けそう、冷や汗をかきながら、更新、更新ひたすら更新
(パソコンの知識が絶対的に不足、しかし最近居直り気味、技術より内容ジャンなんて
自己弁護しきり)
,
コンテンツについての
自己批判(つれづれ草)
内容に一貫性がない、更新がむらである、内容の濃さが日によって凸凹
盆栽以外の話題に逃げようとする(その他は皆さんのご意見をください)
, /
氏名      宮 本 孝 行
/
生年月日 昭和2桁生まれです
/
住所 千葉県松戸市八ヶ崎 5-45-1 (昭和41年3月より、もう、ながいネ)       
/
電話とFAX 047-342-0256  携帯 090-2752-8660
/
出身地 神奈川県の湯河原町、小学校の1年生の2学期から東京都足立区で育つ
(生まれ故郷の湯河原町はイイとこだった、東京へ出てきてからも毎日生まれ故郷の山河を
思い出していた)
//
現住所でみやもと盆栽園を開業して30数年(アットいう間、月日の経つのは早いものです)
/
パソコン暦 2000/3〜 それまでデジカメって知らなかった,もしかして亀の一種だと思っていたフシもある
2000/8/1 盆栽屋.com 開設 
(何もわからずに突貫工事、あとで修理が大変でした)
/
趣味 なしかな?
しいていうならごろ寝しながら読書くらい
最近、ひょんなきっかけでパソコンが仲間入りした程度(もう趣味とはいえないかな?)
(息子に勧められ、一眼レフのかわりにデジカメを買う気にならなきゃパソコンとの出会いも
なかったろう)

こまったけどもう他に特徴らしきしきものなし!
/
家族 カミサン(一人だけ)と長女(33歳、嫁にいっちゃった)と長男(学生、この間東京へ出ていっちゃった)
/
読書 池波正太郎の 「鬼平犯科帳」 文庫本で全巻読んだ!(同じ物語を何度読んでも飽きないのだ)
「サザエさん」
(特に連載初期のものは大好き、風俗画としても貴重))
司馬遼太郎も加えるか!「坂之上の雲」これが一番、坂本竜馬は二番です
藤沢周平
(小説達人)         
/
週刊誌 週間朝日、AERA、週間新潮(その理由、ヌード写真がないから、嫌いじゃないけど子供達にかっこ悪い)
/
絵画 セザンヌであります
次ぎはピカソの初期
(晩年はダメ)
それに ミロの色彩感覚は素晴らしい

日本の洋画では浅井忠
日本画では川合玉堂           
/
特技 仰向けに寝たまま一日中読書できる(不思議と腕がくたびれない)
/
アルコール ビール党
適量・中生3杯以上
(3杯以下は飲まない、つまり1杯や2杯なら飲まない方がいいということ)
酒癖・急性躁病(翌日は終日鬱状態)


ホームページへ戻る



.