戻る
2017/03/23 姫コブシ開花
銀色の産毛に包まれた姫コブシの蕾がほころび始めました
姫こぶしはいちめいヒデコブシとも呼ばれ、コブシとともに木蓮の仲間です
そのコブシは、昔ながらの低湿地帯と台地の境目あたり自生していて
この季節になると桜に先駆けて奥まった林の中などで咲いているのを見かけます
姫コブシや木蓮が咲き始めると関東地方では植替えのシーズンの到来です
桜の開花までは待てない樹種もありますから
それよりちょっと前、野山にコブシ類の花の咲くころが植替えの適期であると覚えてください
銀色の産毛に包まれた姫コブシの蕾
鳥のクチバシのようですね